2009.10.31
今日はお天気もいいので里山をプチハイク♪

前回来たとき(去年だと思ってたら一昨年でした)は全行程歩きだったので
3時間半・14kmの超ロング散歩だったけど、
今回は散策は1時間半ほど、往復は車でという軽めのコース。
シニアにとっての2年は大きいもんね、一昨年と同じハードコースは歩かせられません。
・・・っていうか、久々の14kmってワタシだって歩けないかも (^.^;

秋の風情漂う水車小屋

近くまでいくと、前回同様やっぱり腰が引けちゃうアンディ ( ̄m ̄*)
何が怖いだろうねぇ~?

田んぼはすっかり収穫も終わって
稲干し@ハロウィン仕様(*^m^*)

階段をえっほ♪えっほ♪と登って里山へ

ここらでひとつボール遊び♪

期待でワクワクなのはわかるけど・・・
気持ち強すぎて、お口が歯にひっかかってますから~~( ̄m ̄*)

行楽日和の週末とあって、散策の人やお弁当を広げる人も結構いたけど
あちこちにある無人スポット(笑)で十分にボール遊びも楽しめました♪
しっぽ、ピン!が楽しかった証拠 (⌒^⌒)b

ふもとで遊ぶ子供の声や

野鳥のさえずりに耳を傾けたり・・・
のんびり楽しんだ里山散策。
大満足です♪

帰り道のお稲荷さんの前で・・・。
別に真似してなんて言ってないのに・・・なんか似てる(^.^;

オマケ
先日のcocoファミリー来訪を機に、
後部座席だったアンディの定位置を
一番後ろのラゲージスペースに変更。
車の中ではいつもウホウホのアンディなので、
こっちの方が落ち着くかも?
どう?アンディ ( ̄m ̄*)

前回来たとき(去年だと思ってたら一昨年でした)は全行程歩きだったので
3時間半・14kmの超ロング散歩だったけど、
今回は散策は1時間半ほど、往復は車でという軽めのコース。
シニアにとっての2年は大きいもんね、一昨年と同じハードコースは歩かせられません。
・・・っていうか、久々の14kmってワタシだって歩けないかも (^.^;

秋の風情漂う水車小屋

近くまでいくと、前回同様やっぱり腰が引けちゃうアンディ ( ̄m ̄*)
何が怖いだろうねぇ~?

田んぼはすっかり収穫も終わって

稲干し@ハロウィン仕様(*^m^*)

階段をえっほ♪えっほ♪と登って里山へ

ここらでひとつボール遊び♪

期待でワクワクなのはわかるけど・・・
気持ち強すぎて、お口が歯にひっかかってますから~~( ̄m ̄*)

行楽日和の週末とあって、散策の人やお弁当を広げる人も結構いたけど
あちこちにある無人スポット(笑)で十分にボール遊びも楽しめました♪
しっぽ、ピン!が楽しかった証拠 (⌒^⌒)b

ふもとで遊ぶ子供の声や

野鳥のさえずりに耳を傾けたり・・・
のんびり楽しんだ里山散策。

大満足です♪

帰り道のお稲荷さんの前で・・・。
別に真似してなんて言ってないのに・・・なんか似てる(^.^;

オマケ
先日のcocoファミリー来訪を機に、
後部座席だったアンディの定位置を
一番後ろのラゲージスペースに変更。
車の中ではいつもウホウホのアンディなので、
こっちの方が落ち着くかも?
どう?アンディ ( ̄m ̄*)
■
[PR]
by andymiumiu
| 2009-10-31 20:02
| お出掛け
